新宿東口プライマリケアクリニック
〒160-0022
東京都新宿区新宿三丁目23番12号 新宿パンドラビル6階
- JR新宿駅 徒歩3分 / 西武新宿駅 徒歩2分
- 03-3226-7777
保険医療機関 但し、自由診療をご希望の方も対応可能
ピル外来
低用量ピル
低用量ピルとは
低用量ピルを1日1錠決まった時間に内服することで、ほぼ100%の避妊効果と、生理痛や月経困難症の改善・治療、貧血の改善にも効果があり。
その他、ニキビや気分の落ち込み、生理前~生理中に起こるつらい症状の改善や、生理周期が整って日常生活のリズムが立てやすくなる…などのメリットがあるお薬です。
| ピル名 | 価格(税込) | 特徴 |
|---|---|---|
| マーベロン | 3,300円 | 生理痛の緩和や月経血量の軽減が期待できる。皮膚トラブルに悩む女性に人気で、PMSの改善効果が高い。 |
| ファボワール (ジェネリック) |
2,750円 | |
| トリキュラー | 3,300円 | 生理痛の軽減、月経血量の減少など、生理不順のある方におすすめ。副作用が少なく、女性ホルモンのバランスが整うことでPMSの改善も期待できる。 |
| ラベルフィーユ (ジェネリック) |
2,750円 |
| マーベロン |
|---|
| 3,300円 |
| 生理痛の緩和や月経血量の軽減が期待できる。皮膚トラブルに悩む女性に人気で、PMSの改善効果が高い。 |
| ファボワール(ジェネリック) |
| 2,750円 |
| 生理痛の緩和や月経血量の軽減が期待できる。皮膚トラブルに悩む女性に人気で、PMSの改善効果が高い。 |
| トリキュラー |
| 3,300円 |
| 生理痛の軽減、月経血量の減少など、生理不順のある方におすすめ。副作用が少なく、女性ホルモンのバランスが整うことでPMSの改善も期待できる。 |
| ラベルフィーユ(ジェネリック) |
| 2,750円 |
| 生理痛の軽減、月経血量の減少など、生理不順のある方におすすめ。副作用が少なく、女性ホルモンのバランスが整うことでPMSの改善も期待できる。 |
副作用
多くの場合、飲み始めてから数日~2か月程度で副作用症状はおさまります。
・頭痛・だるさ・軽い吐き気・乳房の張り・下腹部痛・不正出血
※ピルは、自費診療となります。体質によってお薬との相性がございます。※喫煙者の服用は血栓症の危険性が高まります。
2~3ヶ月試してみて体質に合わなければお薬の変更、服用の中止をご検討ください。
緊急避妊薬
アフターピル(国産薬)とは
アフターピル(緊急避妊薬)は、妊娠を希望していないにもかかわらず、妊娠の可能性がある性行為をしてしまった場合に、緊急的に使用するピルです。
避妊をしなかったとき、避妊に失敗してしまったときなどに、72時間以内に服用することで、8割強の妊娠阻止率が得られます。
| 先発品 費用(国産薬) | ジェネリック 費用(国産薬) |
|---|---|
| ノルレボ14,300円(税込) ※診察代は含まれています |
レボノルゲストル11,000円(税込) ※診察代は含まれています |
| 副作用:吐き気、頭痛など 通常は24時間程度で治ります(個人差あり) 72時間(3日)以内に1錠服用 |
副作用:吐き気、頭痛など 通常は24時間程度で治ります(個人差あり) 72時間(3日)以内に1錠服用 |
| 先発品 費用(国産薬) |
|---|
| ノルレボ14,300円(税込) ※診察代は含まれています |
| 副作用:吐き気、頭痛など 通常は24時間程度で治ります(個人差あり) 72時間(3日)以内に1錠服用 |
| ジェネリック 費用(国産薬) |
| レボノルゲストル11,000円(税込) ※診察代は含まれています |
| 副作用:吐き気、頭痛など 通常は24時間程度で治ります(個人差あり) 72時間(3日)以内に1錠服用 |

アフターピル エラとは
アフターピル(緊急避妊薬)は、妊娠を希望していないにもかかわらず、妊娠の可能性がある性行為をしてしまった場合に、緊急的に使用するピルです。
避妊をしなかったとき、避妊に失敗してしまったときなどに、120時間以内に服用することで、8割強の妊娠阻止率が得られます。
| 費用(輸入薬) | |
|---|---|
| エラ 8,800円(税込) ※診察代は含まれています |
副作用:吐き気、頭痛など 通常は24時間程度で治ります(個人差あり) 120時間(5日)以内に1錠服用 |
| エラは日本では未承認ですが米国FDA(アメリカ食品医薬品局)では緊急避妊薬として認可されており、海外では主流の緊急避妊薬です。 有効成分「ウリプリスタル酢酸エステル(黄体ホルモン)」は、子宮筋腫の治療薬としても使用されています。 |
|
※アフターピルは、自費診療となります。
生理移動
イベントがあるから生理を移動したい…そんな時は
生理を遅らせる場合は、次回生理予定日の5~7日前から1日1錠(夕食後)服用開始し、1日1回1錠を生理を遅らせたいイベント終了日まで内服を続けます。
その後、2~3日で生理がきます。
遅らすことが出来るのはおよそ10日くらいです。
| 診察料 1,650円(税込) |
|---|
| 7錠 1,980円(税込) |
| 14錠 3,960円(税込) |
| 21錠 5,960円(税込) |
副作用
中用量ピル(プラノバール)の主な副作用は吐き気・嘔吐、食欲不振、頭痛などです。
生理移動のためであれば、1日1錠の服用で済むので副作用はそこまで出ません。 内服中に気持ち悪くなる可能性もありますので吐き気止めを準備しておくのも安心です。
※ピルは、自費診療となります。
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 18:00-22:00 | ● | ● | ● | ● | ● | / | / | / |
| 14:00~20:30 | / | / | / | / | / | ● | ● | ● |
毎日診療しております
〒160-0022
東京都新宿区新宿三丁目23番12号 新宿パンドラビル6階
- JR新宿駅 徒歩3分 / 西武新宿駅 徒歩2分
- 03-3226-7777








